生活と福祉マインド研究室へようこそ!

当研究室は、高齢者福祉に関する研究に主眼を置きながら、高齢者虐待防止、ソーシャルワーク、権利擁護など多様なテーマで研修の開催、専門著書・雑誌の執筆、関連情報の発信、その他の社会貢献活動に取り組んでいるものです。

お知らせ


東京都登録講師派遣事(1期)7月~10月にかけて都内9事業所様で研修を実施させて頂く予定となりました。研修は、介護記録、高齢者虐待防止、アンガーマネジメント等さまざまです。よろしくお願い致します。 

 

【セミナー情報】募集中

Zoomライブ研修『手早く書けてしっかり伝わる『介護記録の書き方のコツ&基本文例』』9月17日(火)14:00~16:00 セミナー情報を掲載(2024.8.27更新)

 

【セミナー情報】募集中

Zoomライブ研修『【法定研修】令和6年改訂版『身体拘束廃止・防止の手引き』の理解とその取り組み』9月2日(月)14:00~16:00 セミナー情報を掲載(2024.8.27更新)

 

長崎県社会福祉協議会「長崎県社協福祉人材育成事業のあり方検討委員会」委員として8月2日のオンライン会議に出席させて頂きました。10月まで全3回の会議予定です。(2024.8.2更新)

 

 

【ブログ】高齢者虐待防止と権利擁護

今回のタイトル:「高齢者虐待防止措置未実施減算(R6年度)」⇒blogへ(2024.4.18)どうぞ、ご一読ください!

 

【新刊】著書

「介護職スキルアップブック 手早く学べてしっかり身につく!介護現場のアンガーマネジメント」

秀和システムより2023年11月16日、待望の新刊発売となります。大型書店、Web通販、アマゾン等で発売⇒本書の詳細情報へ(2023.11.17)

 

【雑誌連載】

高齢者ケア専門誌「介護人財」に、タイトル:《高齢者ケアにおけるイライラ感情との向き合い方》隔月刊・原稿連載中⇒介護人財(日総研出版)へ(2023.7.20)

 

【ブログ】施設職員のための介護記録書き方

ブログを毎週土曜に連載・更新しております。今回のタイトル:「利用者の情報共有のツールとしての介護記録を生かす」⇒blogへ(2023.7.1)どうぞ、ご一読ください!

 

  

梅沢佳裕(生活と福祉マインド研究室)

【参加者募集介護現場のリスクマネジメント『ヒヤリハット&事故報告書の書き方・活かし方』研修の開催 (火, 30 7月 2024)
>> 続きを読む

オンライン研修『介護スタッフのためのアンガーマネジメント』のご案内 (Sat, 06 Jul 2024)
>> 続きを読む

【高齢者虐待防止と権利擁護】第7回:介護施設における高齢者虐待とは何か―近年の虐待事件から探る (Fri, 14 Jun 2024)
>> 続きを読む

【施設職員のための介護記録の書き方】第25回:介護場面別 記録文例—認知症ケア (Thu, 06 Jun 2024)
>> 続きを読む

オンライン研修『デイサービス生活相談員の役割と業務の進め方・支援力アップ研修』のご案内 (Sat, 01 Jun 2024)
>> 続きを読む